【憩いの里 デイサービス】夏祭り その①

憩いの里

NEW2025.09.11

こんにちは、デイサービス憩いの里です。

残暑の厳しい毎日となっておりますが、デイサービス憩いの里では夏祭りを開催しました。まず昼食はバイキング形式で屋台メニューの焼きそばやタコ焼き・から揚げなど好きなものを召し上がりました。

お祭り本番、1日目の8月23日は地元の「常陸藤沢のお祭りの会の方々」がお囃子を披露するために来園してくださいました。夏休みということもあり、子供たちも来てくれて『おかめ』や『ひょっとこ』を踊ってくれました。

太鼓や鈴の音に合わせて踊る姿に、つい微笑みながら手拍子をして見てしまいます。「昔は地元のお祭りに行っていたわ」と昔話に花を咲かせながら楽しんでおられる姿がたくさん見られました。お囃子の音でテンション高めに過ごしていたことは言うまでもありません♬お囃子の後は皆さんお楽しみの射的です!!

今回は職員セレクトのお菓子を当てたらそのまま景品としてお持ち帰りが出来ます。ルールを伝えると目の色が変わる皆さん。景品に何があるかよく目を凝らしてみている方が大勢いらっしゃいました。
狙い通りにいくとは限りませんが…それぞれがお菓子を打ち落としてもらうことが出来ました。
終始笑顔で過ごすことのできた夏祭り☆彡次回は2日目の様子をお伝えします(^^♪