祥風会は、利用者の尊厳を保持し、多様なサービスを展開しつつ、地域福祉の拠点としての役割を認識し、地域社会で福祉事業を行います。


当サイトはリニューアルいたしました。リニューアル先はこちらをクリックください。

行事風景

新着一覧

デイサービス ながみね 

2014年11月12日

10月よりデイサービスながみねでは、個別活動の充実化を目標に、利用者様の自己決定を促し、楽しく充実した一日を過ごしながら、機能の維持・向上を重要視し、デイサービスにてリハビリ、レクリエーションなど行っていきます。「楽しい」や「出来た」という幸福感、達成感をもたらす目的の他に社交性や協調性といった外向性を活性化させられるようなリハビリ・レクリエーションを行う事を職員一同の目標として複数の選択メニューを行なっていきます。

新メニュー

プール(水中ウォーキング)4月より

足湯&フットケア

脳リハ

外出会

ちぎり絵

卓球

図画工作・手芸

絵(油、水彩、色鉛筆、クーピー、クレヨン)

粘土

ビデオ鑑賞

おやつ教室

 

人によってはデイサービスでレクを楽しむ事が苦手で、一人で読書やテレビ観賞などをして静かに過ごしたい方もいますが、レクを強要するのではなく、他の利用者が楽しむ様子を見て、「自分もやりたい」という自発的行動を引き出せればと思います。

利用者様の身体的機能や思考力などの脳機能のうち、現在も機能しているものを活性化させることで機能維持・向上のお手伝いが出来れば幸いです。

PAGETOP

  • 福祉のお仕事
  • engage
  • minnanokaigo