祥風会は、利用者の尊厳を保持し、多様なサービスを展開しつつ、地域福祉の拠点としての役割を認識し、地域社会で福祉事業を行います。


当サイトはリニューアルいたしました。リニューアル先はこちらをクリックください。

行事風景

新着一覧

~地域支え合い勉強会ふらっとHIWA~飛羽ノ園

2019年06月02日

令和元年6月2日(日)第1回地域支え合い勉強会『笑いヨガ』開催!

土浦笑いヨガクラブの羽鳥佳世子先生こと、チェリリーさんとメイちゃんの2名をお招きし、近隣の市町村含め21名のご参加を頂きました。

『笑い』と『ヨガ』の良さを教えていただいたところからが本番でした。みんなで顔を合わせて「あーっはっは!」、タヌキのまねをして「あーっはっは!」ジェットコースターに乗って「あーっはっは!」と、みんな子供のように笑いました。体に多くの酸素を取り込み、想像以上の運動量で汗ビッショリ書くことができ、爽快な気分を味わいました。

ご参加された方からも、「爽快感を味わった」や「全身で笑うことが出来た」「心が穏やかになる」「確かに体が若返るかも」などのご意見を頂き大盛況で終了いたしました。

~シェイクで笑い~
~シェイクで笑い~
~たぬきで笑い~
~たぬきで笑い~

PAGETOP

  • 福祉のお仕事
  • engage
  • minnanokaigo