祥風会は、利用者の尊厳を保持し、多様なサービスを展開しつつ、地域福祉の拠点としての役割を認識し、地域社会で福祉事業を行います。
2017年09月17日
あいにくの天候にもかかわらず、多くの方々にご来園頂き、盛大に敬老祝賀会を開催することができました。また、たくさんの祝電を頂き、誠にありがとうございました。憩いの里最高齢は、100歳!白寿の方が2名いらっしゃいました。とてもお元気で、賞状をお渡しする際「ありがとうございます」と涙を流す方もいらっしゃいました。
式典のあとは食事会♪今回は初めて利用者様全員で食事会を行いました。メニューは、赤飯・花麩とみつばの清汁・まぐろとサーモンの刺身・天麩羅五種盛り・豚肉の角煮・五色なます・香の物・マロンババロアでした!みなさんから大変好評で、「おいしかったよ」とお声を頂きました。
憩いの里入居者様平均年齢は89.5歳。中には平均92.7歳のユニットもあります。笑顔の絶えない施設であるよう、今後もサポートしてまいります!敬老の日、誠におめでとうございます!!